おしゃべり好きワーママの話のタネ

おしゃべり好きな私の脳内に溢れている話題を好きに綴っています

給湯器問題

うちの給湯器、もう使用して10年を超えるので、そろそろいつ故障してもおかしくない頃。

ところが、今、給湯器は半導体不足で半年待ちの状況らしい。

故障してから取り替えようとしたら、しばらくお風呂に入れない💦なんて事態もあり得るので、夫に早めに発注してた方がよくないかな?と相談中。

夫は、オンラインショップで給湯器を購入して、ガス屋さんに取り付けを頼むのが1番安上がりだと言う。

 

そんな話をしてた矢先、ZUMBAサークルの年上の知人が、賃貸の自宅の給湯器が故障して、管理会社を通じて交換を大家に頼んでいるのに、1ヶ月も何もしてくれない😠と困っていた。

自宅でお風呂に入れず、かと言って毎日銭湯はお金がバカにならない。

ジムに通う回数を増やしてそこでお風呂まで入ったり、近所に住むご兄弟のところで入らせてもらったり、毎日苦労してると嘆いていた。

仕事してるのに、毎晩真っ直ぐに帰ることができず、その日のお風呂をどうするか考えなきゃならないなんて、あまりに気の毒な話だ。

うちに帰って夫にこの話をしたら、

 

こんな記事を見つけてくれた。

f:id:cmartinix:20220424234725j:image

https://news.yahoo.co.jp/articles/58b229535b075def8957788e78903e2a51a7e9e8

 

民法611条に、「賃借物の一部滅失その他の事由により使用収益ができなくなった場合には、賃料は、使用収益ができなくなった部分の割合に応じて、減額される」という規定があって、給湯器が故障していて、取り替えられない間は、大家はその分家賃の減額をしなきゃならないらしい。

 

さっそくその方に記事をシェアした。

翌日、その方から事態の報告と感謝のLINEが来た😸

管理会社に、記事の内容通りの話をして、厳しく改善を求めたら、即対応され、新しい給湯器が調達されるまでの間はレンタルの給湯器を取り付ける事になったそうだ。

 

改めて、日本の法律がきめ細やかに整備されていることを実感した。しかも、ネット検索すると、こうもピンポイントに情報が手に入るというのも素晴らしい😆更に、それがスマホで軽々と調べられてしまう便利な時代。