おしゃべり好きワーママの話のタネ

おしゃべり好きな私の脳内に溢れている話題を好きに綴っています

おこづ会議

去年、子どものお小遣い講座をPTAの企画で開いた👩🏻‍🎓

それまで子どもにお小遣いあげていなかったけど、気にはなっていた👛

仕事柄、金銭感覚は育つ環境でほぼ身につくんだなぁと感じていたから👀

 

これからキャッシュレスが当たり前になりそうだし、幼い頃から消費者教育とかお金を稼ぐ、貯める、増やす、そういうのを教えるのは大事だろう💳

 

講座の内容は、低学年でもある程度の金額を毎月お小遣いとして渡し、お小遣い残高の3分の1を毎月貯金させる、原則欲しい物はお小遣いで買う、お小遣いの買い物は親に許可を取らず好きに使わせる、1ヶ月収支管理がきちんとできたら翌月は増額するなどなど💴

 

お小遣い日にはおこづ会議を開き、先月の収支管理を報告させるのだ🖋

 

私もさっそく講座の翌月からお小遣いを兄弟同じ額、月800円渡すことにした。

 

このたび、パソコンでラベルを手作りして貼ることにした

f:id:cmartinix:20190616165739j:image   

 

f:id:cmartinix:20190616165743j:image

こちらは封筒裏。

あ、、一番下の清算式の下線ズレていたことに気づく😅

 

1番の効果は、どこかに出かけても子どもが何かをねだらなくなったこと。

ジュース飲みたいならお小遣いで、何か食べたいならお小遣いで🥤

ショッピングモールに行くたびにゲームをしたがっていたのもピタリとなくなった。

自分のお金を使うとなると、途端に考えるようになったということだ🤔

 

お年玉やお盆にたくさんお金をもらった時はその内5千円をお小遣いにし、残りは子どもそれぞれの銀行口座に積み立てている。

この5千円もなかなか使わない😲

あ、次男は憧れのたこ焼き24個入りをドン!と買ったか(笑)

 

お小遣いの増額も順調に行き、今2人とも月額940円に😊りっぱ〜

まぁ、、払うこちらはこの先更に値上がって行くのは心配なんだが😅

白髪予防中

40代に乗ると、同級生や年の近い友達に会うたび必ず白髪の話題が出るようになった(笑)

 

私は昔から若白髪があったからずっと若白髪感覚で抜いていた…

 

しかし若白髪は割と後頭部に多かったのが、40代になって鏡を見ているとフと前髪の合間に白いの見つけたり、

頭頂部に見つけたりし始め、

抜いても抜いてもキリが無く、

あ、、これ老化だ😅

と気づいた😭

 

いろいろネット記事を読むにつけ、毎晩のシャンプーが地肌を傷めて白髪の原因になっているようだと知り、

去年の春に湯シャンというのに挑戦した。

 

しかし、2週間くらい続けると痒みや髪の毛のペタ〜とした感じが現れ始めた💦

同僚から、彼女お風呂に入ってないみたいって噂されやしないか😥

通勤の満員電車で隣の人から頭皮が臭う女と思われやしないか😥

といろいろ気になり、3週間ほどでシャンプーを使ってしまった。

 

ずっと湯シャンを続けている人が言うには、脂や匂いのピークを乗り越えると頭皮の状態が整って無臭になるとの事だったけど。

とりあえず夏が終わってまたやろう、との理由で一度断念した。

 

そして、夏が終わり再チャレンジの時に重曹シャンプーの記事を発見。

重曹を湯に溶かして汚れを落とし、クエン酸でリンスするだけ。

重曹は弱アルカリ性で皮脂汚れを落としてくれるし、市販のシャンプーよりは地肌に優しいらしい。

 

そして9月から重曹シャンプーを毎晩やっている。

これは湯シャンより続きそう💕

湯シャンのペタ〜とした感じや、頭皮が臭ってる気配も無い。

シャンプーのように皮脂を落とし過ぎてない気がする。

シャンプー使っていた時は頭が痒くなりがちで、毎晩洗髪しないと耐えられなかったのに、

重曹シャンプーにしてから気づくと、頭の痒みが無くなっている✨

 

シャンプーと違い洗い流すの早くて時短=更に頭皮に優しい🙆‍♀️

シャンプーに戻す理由が見つからない!

 

数年後、まだ白髪染めいらずだったら重曹シャンプーのおかげかな〜

シャンプー代も白髪染め代もかからなければかなりお得だ👛

インフルエンザ

受験生追い込みのこの時期、

20代でお母さんになった友達のとこは、大学と高校のW受験やら、

去年は下の子、今年は上の子と2年連続やらで、

気を使ってピリピリの日々らしい😅

大学受験中の娘さんがインフルエンザにかかったそうだ。

日本の受験シーズンって2月だから、インフルやら大雪やら、心配要因多いな😅

ワクチンしてても、インフルはかかる時はかかるし…

海外に合わせて9月が新学期になれば、猛暑とは言え、インフルや悪天候の心配がいらなくて済むのに。

うちは2人ともまだ小学生だし、うちの子の受験の頃にはそうなっていたらいいなぁ🤔

 

うちの小学校、今シーズンはまだ流行を聞かない。

昨シーズン、Bが大流行りだった。

うちの子は小学校に上がる前にBにかかっていたおかげか、

一緒に遊んだ子が全員Bを発症した時もうちだけ無事だった。

BはAと違い型が変わりにくいから1度かかると抗体が効くって本当らしい😊

 

私は、家族がインフルにかかって、自分も怪しいなと思ったら麻黄湯を飲む。

f:id:cmartinix:20190208230412j:image

これ効果抜群🍵

ウィキペディアで、麻黄湯にはタミフル同様、ウイルス増殖を抑える効果が見られたとあった。

元々インフルにかかった事は無かったけど、子どもがかかるとうつされてしまい、10年前からA2回とB1回😷

しかし。麻黄湯を飲むようになって3シーズンくらいインフルにかかっていない🤗

 もうすぐディズニーシー旅行🧚🏻‍♀️子どもら飲んでくれると予防になるのだけど、、ムリか🙄

手作り味噌

午前中は味噌作り講習に行った

 

一昨年、友達から手作り味噌を貰い、

その年の9月に酷い胃腸炎をやって処方薬も効かず丸2日寝込み😷

スマホで検索していて見つけたのが、

ゴボウと生姜のすりおろしと手作り味噌を湯で溶いて飲む方法🍵

もらってた手作り味噌があったから藁にすがる思いで試したら、

驚きの即効性だった🙌🏻

 

幼い頃から下痢しやすい体質の私

この劇的な効果に期待膨らみ😆

去年から味噌作り講習に行き、自分の手で味噌を作っている。

 

こういう講習はそもそも自然食に造詣の深い人が集まるので、

様々な情報を得る🖌

 

発酵食品に使われる菌の中で最強なのは納豆菌だとか、

 

味噌汁を日に3回飲む人は飲まない人に比べて乳がん罹患率が40%下がるとか。

 

手作り味噌は素手で米麹や麦麹と茹でて潰した大豆を捏ね合わせるのだけど、

この時手の常在菌も一緒に混ざり、捏ねた人の腸に合った味噌が出来るとか🙆‍♀️

 

この捏ねる作業がすごく労力なのだけど😅

美味しい味噌になぁれ🎶

と楽しい気持ちで捏ねる方が味噌は美味しく発酵するそうだ😍

 

f:id:cmartinix:20190113234910j:plain

きついなぁ、と思いながらイヤイヤ捏ねると、菌たちも元気を失って上手く発酵しないらしい。

 

これから約5ヶ月ほど熟成させて、

その間、美味しくなぁれ♪と愛情をかけて、

私の腸に優しい美味しい味噌が出来るの楽しみ〜😆