おしゃべり好きワーママの話のタネ

おしゃべり好きな私の脳内に溢れている話題を好きに綴っています

失業中…

あれこれ事情があり、8月から無職に。

会社都合なので、失業保険はすぐに受け取れているし、夫も働いているおかげで、経済的にはそれほど不安にならずに少しゆっくり過ごさせてもらっている☺️

思えば、人生初の失業保険。

大学生の頃、単発のバイトに入るとよく失業保険もらってるって人に会ったものだ。

当時は保険といえば健康保険証しか思い浮かばず、なんで働かないのにお金もらえるんだろう?と不思議だった。

単発のバイトで会った人が、不正にバイトしながら失業保険をもらっていたのか、待機期間中のバイトだったのかは不明だけれど。

社会人になってからも、20代の頃は身近な友人にも転職の合間に失業保険をもらっていた人はよくいた。

明らかに違反してバイトしながらもらっている友人もいたけれど、ルールすら知らなかった私は、すごい仕組みだなぁ、いい制度だなぁ、と感心したものだ😅

 

私は20代の頃に転職を2回したけれど、失業保険に疎かったので手続きをした事がない。

発想もなかった。

若かったし、辞めたら次を見つけるのが当たり前だと思っていた。

スマホの普及した今、ブログでもYouTubeでも、たくさんの人が失業保険の情報を詳しく発信してくれているおかげで、今回の失業に当たっては詳しく調べて、きちんと受給できている👍

 

失業保険は、失業の理由、雇用保険の被保険者期間、失業時の年齢で受給パターンが違うそうだ。

そんなのも今年初めてきちんと知った。

転職の合間に失業保険を受けたら、被保険者期間はリセットされるが、使わなかったら通算できる。

その代わり、被保険者でない期間が1年超えた場合もリセット。

それと、働いている期間中に産休や育休を取得した場合、休んでいる間は雇用保険は掛けていないそうで、勤続年数から休んだ期間が差し引かれる。

私の場合、法律事務所は21年7ヶ月勤めた。

被保険者期間が20年以上か未満かで、失業保険の受給期間が270日になるか330日になるかの境目という、すごく微妙なところ。

働いていた間に2回産休育休を取得したのだけど、休んだ期間は2回合わせて1年7ヶ月くらい。これまた微妙。。

給料の締日によっては、雇用保険を掛けた期間が20年未満になるかも…😳

 

その前はアルバイト期間や無職の期間があり、これがギリギリ1年未満だった。

 

前職での雇用保険被保険者期間が通算されたか、産休育休を取った期間が影響するほどでなかったか、結果的に20年切らなかったようで、私の受給期間は最大の330日だった。

 

 

8月は、まだ息子たち夏休みで、1日中ご飯の支度と後片付けで日が暮れていた。

 

やっと新学期になり、久しぶりの1人の時間😭

独身の頃以来だ。

しかも、毎日が日曜日✨

 

長男を産んで15年、毎日毎日、家事→通勤→育児に追われる日々😣

土日に平日の様々な段取りをし、日曜の夜は1週間に備えて気持ちを切り替える。

そんな日々の連続が延々と続く予定だったのが、こんなアッサリ専業主婦に。

 

まだ頭の中の習慣が切り替わらなくて、土日は翌週の1週間に備える癖があり、日曜の夜にフと、「明日も休みか〜」と考え直してはフワフワと幸せな気持ちに包まれる☺️

 

大学を出てすぐ結婚し1度も働いてない友人がいるけど、彼女、20年以上もずーっとこんな毎日送ってるの⁈と実感する。

、、いや、子どもたちが幼稚園の間はすごく忙しいか

 

とにかく信じられないほどの時間⏰

 

失業保険をもらうには、就職活動をしなくてはならないのだけど… こんなにノンビリした毎日を過ごしてしまったら、ワーママに戻るのムリかも?などとしみじみ感じる日々だ🥱