おしゃべり好きワーママの話のタネ

おしゃべり好きな私の脳内に溢れている話題を好きに綴っています

健康オタクと食品添加物

私は物心ついた時から健康オタクだ🥑

高校時代に喘息患ってからは、ますます拍車がかかり、アルカリ体質を意識し続けている。

 

この価値観のおおもとは、小中学生の頃、祖母と一緒に暮らしていたことにある。

この祖母が、私が小学校低学年の時に、商店街の中に開店した「自然食品の店」の信者となった、、🧝‍♀️

 

気づいた時には、家の中の調味料🧂や食用油は全てこの店の商品に置き換えられ、シャンプーまでも「海藻シャンプー」というこの店の商品しか許されなくなった🧴

 

当時、母親が生協の会員になり、食料品は生協で購入するものが多かった。

生協は消費者よりってことで、なんとなく安心な食料品が多いという認識だったが、祖母は生協だって添加物は使っている、と否定し始めた。

 

ネットワークビジネスと手法は同じで、空気中や水道水には見えない有害物質が含まれている、市販の調味料、食品の添加物は恐ろしい、身体に少しずつ蓄積され寿命を縮める、シャンプーも皮膚から化学薬品が吸収される🧬

と不安を煽って、その店の商品以外は信じられなくして顧客を獲得する。

 

祖母は熱心にセミナーに通い、知識をつけていった。

スーパーや生協で母が買った肉は必ず一度パックから出し、全て脂身を取り除いてパックに詰め直すという作業を毎週やっていた🥩

 

その作業のたび、私は祖母から台所に呼ばれ、「見てごらん。この脂が血管に詰まって大変なことになるんだよ。買った肉の半分は食べられないよ。」と同じセリフを聞かされた👂

 

私はおばあちゃん子だったので、すっかりこの思想がしみ込んでいるのだ👵

 

大学生のヒマな時期は、自然治癒の本を読みふけり📚、市販の菓子を食べず玄米菜食や粗食に徹した時期もあった。

実家暮らしなので、私専用に玄米を買って炊いて1人食べていたっけ🌾

 

就職などで生活スタイルが変わるため、そう長くは続かないのだが、’99年にベストセラーになった「買ってはいけない」を読むとまた再燃。

食べ物とは思われない食品添加物オンパレードのカップラーメン🍜を一切食べないと決意し、実際これは約17年くらい続いた。

ソーセージやハムも食べるたびに発ガン物質、有害物質が体内に…という罪悪感が脳みそのどこかにチラついてしまう😓

 

長男がボーイスカウトのスキー教室に行った時、お昼についにカップラーメンを食べることになってしまい、記録は破れたが、それでも年に1個食べるかどうか程度だ。

 

今は、若い時ほど食品に強くこだわらないようにしている。

徹底すると外食も出来ないし、友達とキャンプや旅行に行っても弁当持参、、みたいな浮いたことしなくてはならなくなるので😅

 

それでも唯一、気を付けているのがグルタミン酸ナトリウム(MSG)という化学物質。

味の素がこれそのものだそうだけど、生粋の健康おたくの割に、私はこれが食品成分表示の中の「調味料(アミノ酸)」だということは、長男出産後に初めて知った😳

 

アミノ酸って旨味成分で、しかも高校生の家庭科で体内で合成できないが必要な栄養素として必須アミノ酸を暗記したりもしたので、身体には良いものかと、ビタミン的なものかと、すっかり勘違いしていた🤯

 

実際には、このグルタミン酸は体の中で合成することが出来るアミノ酸で、必ず取入れなければならないという訳ではないそうだ。
しかも、生化学学会では、グルタミン酸ナトリウムのことを「神経毒」と呼んでいるとか☠️

以下、ネットで見つけた情報だけれど…

 

血中のグルタミン酸の濃度が高くなると、グルタミン酸受容体が過度に刺激され神経細胞が死滅してしまう🔬

多量に摂取すると頭痛、倦怠感、痺れなどの神経症状や、妊娠率低下なども指摘されている。

3歳未満のお子さんは特に多量摂取には注意しなければならない。

…ということらしい🙀

 

しかし、このMSGは様々な食品に気軽に添加されているんだ😣

 

醤油、めんつゆ、白だし、ポン酢、ドレッシング、焼肉のたれ、ケチャップ、カレールー、スナック菓子🍿、煎餅🍘、カップ麺🍜etc、、、

 

市販の美味しいモノにはたいてい入っている💦

外食🍔とか売っているお弁当🍱は必須で入ってるはず。

 

アレルギー反応が出るわけではないから、神経質になって完全に排除しようとは思わないが、それでもまだ細胞の生まれ変わりの激しい伸び盛り時期の我が子達の摂取量をなるべく減らすためには、家庭の調味料からは排除し、外食や惣菜の頻度を少なくするべきと思う。

 

休みの日の昼ごはんを用意するの億劫でも、ファーストフード買って食べさせるくらいなら家でおにぎり🍙握って無添加の海苔巻いたのをあげる方がマシだ。

 

f:id:cmartinix:20190630202559j:image

これはカルディで見つけた、MSGの入っていない鶏ガラスープの素。

ダシから素材を選ぶなんてワーキングマザーには神業なので、せめてこういう安心な調味料を使用している。

 

f:id:cmartinix:20190630202804j:image

めんつゆには、有名なダシ専門の店の商品でもほぼMSG入ってて、なかなか無添加を見つけるのは困難だが、、子どもたちは私が調合する麺つゆより市販の味が好きだ。

ビッグでやっと見つけたのが、これ。意外にも値段はお安いので嬉しい😊

焼き茄子にも使うので、見つけると2、3本買う。

 

f:id:cmartinix:20190630203033j:image

最近、スライストマトにこれとオリーブオイルをかけて食べるのが好き。

美味しくってMSG無添加😍

 

醤油や味噌、料理酒、酒は毎日の料理の味付けに使うから、必ずMSG無添加のものを買っている。

 

あと、白だしのような濃縮つゆで、MSG無添加のものが生協にあり、煮物のダシはこれを使っている。

 

味噌汁に使うだしパックも、贈答品に使われるだし専門店のあごだしとかに堂々とMSG入ってるので要注意だ😵

私は、生協にMSG無添加のだしパックがあり、だし専門店のより安くてとても美味しい魚の出汁が出るので、これがお気に入り☺️

 

なぜだか、MSG無添加な調味料はお値段が添加物ありの商品よりだいぶ割高。

それでも毎日口にするものだからね。健康はお金じゃ買えないので、譲れないところだ。

 

それから、私が長年御用達のクレイジーソルトもMSG無添加😋

 

MSG添加しなくても美味しい調味料たくさんあるのに、なんでほとんどの食品に入ってるんだろう😥

 

イヤなのは、だし専門店で素材のこだわりや国産素材使用なんか売りにしているくせに、醤油もドレッシングもつゆもいいお値段するのにMSGが入ってること。

みんな成分表とか見ないで、イメージで天然だし=無添加と信じて買うみたい。

これ話すとビックリされるもん😓

 

食品添加物で味付けしといて高い値段とるなよ〜