おしゃべり好きワーママの話のタネ

おしゃべり好きな私の脳内に溢れている話題を好きに綴っています

児童書

読み聞かせ

子どもたちの乳幼児期、自分の判断が全く信用できなかった私は、とにかく何十冊と様々な角度の育児書を読み漁った。 読んだ本全てを実践できるわけではないし、育児に正解は無いと分かっていたが、少なくともこれはしないほうが良いとか、しても本当はあまり…

長男の県大会出場

中学2年生の長男は、学校でテニス部に所属している。 今年の新人戦で団体で県大会に出場した。 (県大会の結果は残念だったけど) 団体戦なので、もちろん長男1人の実力ではないし、長男はレギュラーでこそあるが、スキルは他のレギュラーメンバーに比べると、…

向こう岸

先日、仕事関連で依存症の学習会に出席した。その中の分科会で、元東淀川区職員時代に自ら希望して30年近く生活保護課に所属し、ケースワーカーを20年務め、その他、保護受給世帯の子どもの学習支援などの業務に関わって来た方の講演があった。 講師の方が、…

ふしぎなかぎばあさん

私が子どもの頃、両親は共働きでカギっ子だったので、この話にはとても共感し好きな本だった。 これは、カギを落として家に入れなくなった男の子の前に現れた不思議なおばあさんのお話 私は慎重な子どもだったのでカギを落としたことは一度も無いが、 私の兄…

お母さんだいきらい📚

なかなかストレートでドキリとするタイトル。 子どもの頃自宅にあった児童書。 私はこのストーリーが大好きで、何度も何度も読んだ。 だいたい気に入った本は何度も読むのが好きな子どもだったのだが。 私が当時、この本にそれほど食いついたわけは、 主人公…